|

|
|
残念なこと・・・ ---
[2013-02-22 18:32:28]
東京・恵比寿で営業していた出雲市出身の料理研究家である園山さんオーナーの料理店「園山」が本日をもって閉店とのこと。
温かみを感じる、とても美味しい料理を何度かいただきました。
スタッフの方々もとても心あるおもてなしで接していただいて・・・素晴らしいお店でした。
このようなお店がなくなると・・・田舎者の私はまたお店探しです。
園山さんはじめ、スタッフの方々の今後の一層のご活躍を願っております。
|
仕込真只中! ---
[2013-02-20 18:50:22]
皆様 こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますが健康管理にはご注意を!
さて、弊社ではただいま「仕込み」の真っ最中です。
体力ある若手社員が本当によく頑張ってくれてます。
皆様のお手元に届くのは2年後です。
じっくり、美味しく熟成のお手伝いをしていきます。
ご興味ある方は是非見学にお越しください!!
|
寒い! ---
[2013-02-08 14:58:50]
今日の出雲は雪 とても寒い一日です。
昼になりようやく晴れ間が・・・道路の雪がなくなるだけでも運転はかなり楽になります。
雪道は精神的ダメージが大きいですね。
本日、弊社はISO9001 定期審査です。
審査を通じて、より良いシステムへと繋がり、皆様に安心しておもとめいただける商品づくりに尽力してまいります! |
中国 ---
[2013-02-08 10:03:42]
中国船の照射問題で中国は否定しました。
中国国内ニュースや新聞記事も呆れるばかりです。ほんと、この国というのは世界は中国を軸に回っていると勘違いしてますね。
日本の外交における軟弱さも目に余りますが、中国の姿勢はひどい。
ほんと、未来はどうなっていくのでしょう・・・。
将来に不安を感じる若者が増えるのは仕方のないことかもしれません・・・が、そんなこと言ってはいられません。
同世代の議員の方々に頑張ってもらいたい。
各々の立場で本気で取り組んでもらえれば明るい未来に繋がると信じて・・・。 |
スポーツ界・・・ ---
[2013-02-01 09:50:12]
柔道の園田監督が進退伺を提出しました。
大阪・桜ノ宮高校の問題から全国的に広がっている指導の在り方について皆さんは如何お考えですか?
今朝もテレビニュースでスポーツの在り方について最もらしくコメントしている方々が・・・。
高校野球で言えば本気で甲子園を目指す学校、オリンピックで言えば参加するだけでなく、本気でメダルを獲得する競技において単なるスポーツと言えるのか? 人生を賭けて死に物狂いで打ち込んでいる選手や指導者です。時には愛のムチも致し方ないことと私自身は思います。(自分を振り返っても)
今回は、選手15名連盟で告発ということなので、確かに行き過ぎた面があったのでしょう。
ですが、園田監督一人の記者会見は腑に落ちません。一連の責任を彼一人に押し付けているように感じます。
関係者・組織全体でしっかりと考えること。責任ある立場の方はしっかりと責任を果たすべきです。
何れにしても、スポーツを通じてに人間形成と考えれば、理想とする指導像を定め、青くさいと言われるかもしれませんが、その理想に向かってもらいたいものです。そして、スポーツだけでなく、文化・芸術においても日本を代表する選手や指導者を敬う日本であってほしいと思います。
オリンピック誘致にマイナスか!なんてニュースもありますが、本末転倒です。
これからの日本を牽引する子どもたちの未来を考えるのが先です。
国家百年の計は教育にあり! |
明けましておめでとうございます! ---
[2013-01-05 09:08:54]
皆様、新年 明けましておめでとうございます。
気持ち新たに新年を迎えやる気でみなぎっております!!
天気も例年に比べれば穏やかで(これからが怖いですが・・・笑)、晴れやかにスタートをきれることに感謝です。
お客様に「美味しい!」と言っていただけるよう、役職員一同心を込めて醤油づくりに努めてまいります。
本年も何卒宜しくお願い申しあげます。
皆様にとりまして素晴らしい2013年となりますようお祈りしております。 |
今年も残り僅かとなりました ---
[2012-12-26 11:00:49]
クリスマスも終わり、いよいよ今年も残り僅かとなりましたね。
弊社は29日土曜日が仕事納めとなります。
いろいろな方々とのお話しで何か年末の慌ただしさを感じない、どよ〜んとした雰囲気が漂っているように感じます。
ますます景気は悪くなっているのではないでしょうか。
政権も交代し、政治も新たにスタートします。我々民間も元気よく新年を迎えたいものですね。
今年よりも素晴らしい年にすべく、醤油づくりに心を込めて・・・。 |
メジャーへの流出 ---
[2012-12-22 09:19:31]
皆さん おはようございます。
3連休ですか? 弊社は・・・仕事です。
出雲は空も暗く、寒く、まさに山陰と呼ぶにふさわしい天気です。
パソコンの電源を入れ、ヤフーを見ていたら・・・楽天・田中投手、来年オフにもポスティングでメジャー挑戦!とありました。野球に限らず、各界を代表する日本人が世界で活躍することは素晴らしいことです。が、こと野球に関しては、メジャーに挑戦した選手がそれなりには活躍しているのかもしれませんが、本当にメジャーに行って幸せなのかは疑問です。
日本のマスコミは大袈裟に持ち上げたりしますが、落とすのも早い。現地での評価と日本のマスコミの評価には違いを感じます。
日ハムに入団した選手も何れメジャーに挑戦するかと思いますが、日本のプロ野球界も出来るだけ早くメジャー志向の選手には挑戦させ、数年後には戻らせる、選手として衰える前に日本球界に戻り、活躍する姿を個人的には見たいのです。
「さすがメジャー」という姿を見たいのです。
日本プロ野球界もドラフト、メジャーへの道・・・制度を確立する時期ですね。最初からこれで完璧ということはないでしょうが、一歩一歩前進し、より良い制度を確立してもらいたいものです。
|
民主党 惨敗! ---
[2012-12-17 15:28:49]
自民党の圧勝でしたね。
というよりも、民主党への喝! ではないでしょうか。
民主党に風が吹いた前回の選挙。この3年での取り組みが今回の結果となったのでしょう。決して自民党に風が吹いた結果ではないように感じるのは私だけでしょうか。
自民党も気を引き締めて、本当に国民目線で業務にあたらなければ次回は同じことになるでしょう。
ですが・・・この日本にこんなに沢山の党が必要なのでしょうか?
それと・・・最高裁の信任投票も個人的には辞めてもらいたい。勉強不足は素直に認めたうえで、誰が誰だか分からないし、投票がどう反映されているのかも分からない。
同じように感じている人が意外と多いのでは??と感じておりますが、皆さんは如何ですか? |
明日は投票日ですね・・・ ---
[2012-12-15 10:59:52]
明日は国政選挙の投票日ですね。
皆様の地域は盛り上がってますか?
島根・出雲は・・・私の感じていることは・・・周囲を見てもまったく盛り上がってません!
一生懸命に選挙活動していらっしゃる方には申し訳ないですが・・・。
これが現実ですね。
政治に期待をしている人は一部の方々かな。こんなんだから日本は良くならないのでしょうね。
政治になんてかまってられない、我々とは無縁の世界。自分の仕事に一生懸命。今を生きることに精一杯。
こんなんじゃだめですね。一人ひとりの言動が日本をより良くすると信じて、明日の選挙日を迎えたいと思います。 |
|
|
|
|